京つう

歴史・文化・祭り  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2008年04月12日

2008年4・5月の剣鉾カレンダー

今年も巡ってきました春祭(4~5月)の季節です♪

去年の記事UPが滞ったまんまでどうすんの!!!という状況ですが、

ひとまず、平成20年度の剣鉾のお祭カレンダー~春祭編~をお知らせ致します。

この機会に、是非剣鉾の勇姿と鉾差さんの技の冴えを、じっくりと見ていただきたいと思います。

2008年4・5月の剣鉾カレンダー

※八大神社 氏子祭 2007年5月5日撮影  「菊鉾」「龍鉾」「柏鉾」の三基の揃い踏み。


■春の剣鉾トピックス!

 今年の春祭りは非常に話題が多く、現時点でわかったニュースをご紹介します!

1)『大豊神社』
  ・平成20年から、氏神祭が5月4日に決定。
   今までの5月5日は「八大さん」とバッティングしてましたが、これでじっくりと、それぞれの
   お祭に張り付くことができます。 
  ・今年の氏神祭には、剣鉾4基が巡幸に御奉賛。
   もちろん4基とも鉾が差されます。
   本来参加の順番は、
   【菊鉾】(桜谷町守護)・【扇鉾】(桜谷町守護)・【菊鉾】(下河原町守護)の3基。
   その3基に加え、【牡丹鉾】(草川町守護)が巡幸に参加いたします。
   これは、牡丹鉾の剣・金錺一式を鍍金一新され、そのお披露目を兼ねての御奉賛です。
   ※例年、桜谷町の菊・扇の2基に加え、あとの5基から年替わりで1基が巡幸。
   
2)『ゑびす神社』
  ・5月17日宵宮の午後より、神社で”鉾寄せ”を行い鉾飾りをされます。
   御神輿を新調・巡幸して、今年50周年を迎えるのを記念し、
   【唐扇鉾】(大和町守護)・【兎鉾】(亀井町守護)・【柏鉾】(北御門町)・【博團山】(博多町守
   護)
を、ご本殿の南隣の福笹授与をされる建物で鉾飾りをされます。
   ※荷鉾の【松月鉾】(轆轤町守護)・【龍鉾】(小松町守護)の2基は、境内には写真
    のみで、各町でのお飾りになります。
   ※【菊鉾】(山城町)は例年通り、お町内の当家さんで鉾飾りの予定。

   尚、境内での鉾飾り準備は、鉾町によって16日午後からと17日との二つに分かれる。
   また、今年の神幸祭には『御鳳輦』も50年振りの巡幸となりますので、
   この春必見のお祭りとなります。
   この計画の実現のために、5年に渡って中心となって進めて来られた、
   都さんの嬉しそうな笑顔が眩しいくらいに輝いていました。
   本当におめでとうございます!

3)『御霊神社(上御霊)』
   ・【柏鉾】(神社預り)が、約45数年振りに町内に里帰り。
    同志社大学・町家プロジェクト”でまち家”さん(寺町通今出川下ル)で鉾飾りされます。
   ・【鯱鉾】(鞍馬口町守護)が鉾差しで巡幸に参加の予定。

4)『須賀神社(聖護院)』
   ・神幸祭 5月10日(土)に決定!
    本来の祭礼日である10日に行われます。
    聞くところによると、来年も曜日が日曜ということで、10日に行う予定とのことです。
   


■剣鉾の出る春祭カレンダー
  
  ※剣鉾の数は、現存している鉾の種類数で、巡幸に供奉する数や現存している本数とは
    異なります。 つまり、一つの鉾町で2基~3基を所蔵している場合があるが、ここでは
    あくまでも剣鉾一種を一基と数えています。
  ※”★鉾差し”は、鉾差しによる巡幸が行われているお祭です。

・4月29日  熊野神社(東山丸太町) 神幸祭 剣鉾1基

・5月 3日  神泉苑(善女龍王社)   神泉苑祭 剣鉾3基
         清和天皇社(水尾)     例大祭 剣鉾3基
         大原神社(福知山市三和町) 例祭(大原祭) 剣鉾3基

・5月 4日 大豊神社(鹿ケ谷)      氏神祭 剣鉾7基 ★鉾差し

・5月 5日 八大神社(一乗寺)      氏子祭 剣鉾3基 ★鉾差し
         今宮神社(紫野)        神幸祭 剣鉾12基
         鷺森神社(修学院・山端)  神幸祭 剣鉾3基
         崇導神社(上高野)      神幸祭 剣鉾2基
         地主神社(清水各町)    例大祭地主祭 剣鉾2基
         藤森神社(東福寺・深草)  神幸祭(藤森祭) ※瀧尾神社の剣鉾1基が奉賛
                                        ★鉾差し

・5月10日  須賀神社(聖護院/西天王) 神幸祭 剣鉾5基 ★鉾差し
        
・5月11日  吉田神社(吉田)        春の講社大祭   ★鉾差し
                            ※今宮社(吉田)の剣鉾2基が奉賛
         今宮神社(紫野)       還幸祭 剣鉾12基
         新日吉神宮           神幸祭(新日吉祭) 剣鉾6基
         菅大臣神社           例祭(菅大臣祭) 剣鉾2基
         市比賣神社           例大祭(市比賣祭) 剣鉾1基 ※鉾飾りはなし。

・5月18日  御霊神社(上御霊)      御霊祭 剣鉾13基 ★鉾差し・鯱鉾のみ
         下御霊神社           還幸祭 剣鉾8基 ★鉾差し
         ゑびす神社            神幸祭 剣鉾7基
         神社(元祇園)(壬生)   神幸祭 剣鉾7基

・5月27日  愛宕神社・野宮神社     嵯峨祭 還幸祭 剣鉾5基 ★鉾差し

 
 ※2008年5月16日更新  ・ゑびす神社の鉾寄せ・鉾飾りの内容。
 ※2008年5月3日更新   ・御霊神社(上御霊)の鯱鉾が鉾差しで巡幸予定。
 ※2008年5月2日更新   ・今宮神社(紫野)は今年剣鉾鉾差しは無し。
 ※2008年4月16日更新  ・須賀神社祭礼日が、5月10日と決定。
 

 ※2007年度の春祭りカレンダーはこちらです。


タグ :剣鉾

同じカテゴリー(剣鉾の祭カレンダー)の記事画像
2015年9・10・11月の剣鉾カレンダー
2015年4・5月の剣鉾カレンダー
2014年9・10・11月の剣鉾カレンダー
2011年4・5月の剣鉾カレンダー
2010年4・5月の剣鉾カレンダー
剣鉾・2009秋祭りポスター~神無月・終盤/霜月~
同じカテゴリー(剣鉾の祭カレンダー)の記事
 2015年9・10・11月の剣鉾カレンダー (2015-09-18 23:25)
 2015年4・5月の剣鉾カレンダー (2015-05-03 12:52)
 2014年9・10・11月の剣鉾カレンダー (2014-09-14 16:55)
 2011年4・5月の剣鉾カレンダー (2011-04-17 07:54)
 2010年4・5月の剣鉾カレンダー (2010-04-18 18:10)
 剣鉾・2009秋祭りポスター~神無月・終盤/霜月~ (2009-10-16 22:37)

Posted by どせうの寝床 at 06:17│Comments(0)剣鉾の祭カレンダー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。