京つう

歴史・文化・祭り  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2009年06月27日

粟田神社・拝殿竣工記念式典で剣鉾総揃え?!

 
ご存知の方もおいでやと思いますが、粟田神社の拝殿が現在解体修理中です。

粟田神社・拝殿竣工記念式典で剣鉾総揃え?! 
 建立は元禄16年(1703年)、境内現存の殿舎中では最古を誇っています。
 しかし、昭和37年に葺き替え修理が行われて、
 既に約半世紀を経た今、檜皮葺きに傷みが目立ちはじめていました。

 ↓ クリック:掲示文字拡大
粟田神社・拝殿竣工記念式典で剣鉾総揃え?!

点検調査の結果、大梁も交換が必要と判明したことで、
ほとんど解体となる、大掛かりな修理となりました。

それが、来る8月2日に見事竣工を迎え、
     記念式典が行われることとなりました。


そしてさらに、その式典の会期中、新装成った拝殿に、
  なんと!剣鉾をお飾りして、
   おめでたい式典に花を添えよう、

という計画が進められているのです。


粟田神社は、御神宝・阿古陀鉾から番外の桐鉾まで数えて18基を有していて、
剣鉾の保有数最多を誇っています。

それぞれ鉾町で守護され、何百年も受け継がれてきた剣鉾たちを、
一同に会するかもしれない今回の企画です。
是非、実現してほしいものです。

ただ現実的には、急遽決まったお話しのようですので、
各鉾町のご事情もあり、18基が揃うことは難しいと思います。
何基の鉾が揃うかはわかりませんが、こういうお話しが出るということが嬉しいですね。

粟田神社・拝殿竣工記念式典で剣鉾総揃え?!



同じカテゴリー(催し・展示・公演)の記事画像
シアター上映会「魔を祓う剣鉾―町を包む音と光―」開催
京都の剣鉾まつり 実演と解説~剣鉾の差し方の違いを実演解説~
第一回 「京都の剣鉾」講演会・見学会 開催 1月23日
『京都の剣鉾』講演会・見学会
第15回・朝粥の会にて
第39回 京の郷土芸能まつり
同じカテゴリー(催し・展示・公演)の記事
 シアター上映会「魔を祓う剣鉾―町を包む音と光―」開催 (2016-07-10 07:23)
 京都の剣鉾まつり 実演と解説~剣鉾の差し方の違いを実演解説~ (2012-09-13 21:03)
 第一回 「京都の剣鉾」講演会・見学会 開催 1月23日 (2011-01-26 02:19)
 『京都の剣鉾』講演会・見学会 (2011-01-10 01:13)
 第15回・朝粥の会にて (2010-10-01 12:50)
 第39回 京の郷土芸能まつり (2009-01-12 07:00)

Posted by どせうの寝床 at 23:17│Comments(0)催し・展示・公演
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。