京つう

歴史・文化・祭り  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2010年04月18日

2010年4・5月の剣鉾カレンダー

今年も春祭(4~5月)シーズンの到来です♪
平成22年度の剣鉾のお祭カレンダー~春祭編~をお知らせ致します。
剣鉾は、山城地域を中心に、近江・丹波・丹後・若狭の他、
日光や紀州などの東照宮、さらに全国に広く散見することができます。
ここでは、その京都を中心に、そのほんの一部を紹介致します。
日々、新情報がわかり次第、更新してゆきたいと思います。

この祭シーズン、剣鉾の勇姿と鉾差さんの技の冴えを、じっくりと見ていただきたいと思います。

2010年4・5月の剣鉾カレンダー
※2009年 嵯峨祭 大覚寺・勅使門から入った剣鉾五基が、宸殿前の白砂の上で鉾振りをする。



■春の剣鉾トピックス!

 今年の春祭りの話題・ニュースをご紹介します!

1)『大豊神社』 (左京区鹿ケ谷宮ノ前町・哲学の道 ノートルダム女学院高校の南側)
  ・今年の5月4日・氏神祭で、剣鉾7基すべてが神幸列に供奉します。
   詳しくは、こちらを参照下さい。
  
2)『新日吉神宮』 (東山区今熊野北日吉町・京都女子大学の西側)
  ・今年の 神幸祭(新日吉祭)で、六番鉾(日吉町)が鉾差しすることが決定しました。
   神社でお聞きしたところ、昭和30年代以降、鉾を差しての巡幸は絶えていたとのこと。
   そうすれば、今回の復活が約50年前後振りということになりますね。

   2010年4・5月の剣鉾カレンダー
   ※去年の神幸祭の時、拝殿で鉾飾りされていた六番鉾(十禅師御鉾)の姿。


■剣鉾の出る春祭カレンダー
  
  ※剣鉾の数は、「〇〇鉾」というような鉾名の種類数で、巡幸に供奉する数や差される鉾の
   数、あるいは、現存している鉾数とは異なります。
   つまり、一つの鉾町で本鉾・留守鉾を合わせて2基~3基を所蔵している場合がほとんど
   ですが、ここではあくまでも剣鉾1種を1基と数えています。

  ※”★鉾差し ★鉾振り”は、鉾差し・鉾振りによる巡幸が行われているお祭です。


・4月29日  熊野神社(東山丸太町) 神幸祭 剣鉾1基

・5月 3日  神泉苑(善女龍王社)   神泉苑祭 剣鉾3基
         清和天皇社(水尾)     例大祭 剣鉾3基
         大原神社(福知山市三和町) 例祭(大原祭) 剣鉾1基
         五社まつり(大津市膳所)
           和田神社・石坐(いわい)神社・膳所神社・篠津神社に、それぞれ剣鉾各2基

・5月 4日 大豊神社(鹿ケ谷)      氏神祭 剣鉾7基 ★鉾差し

・5月 5日 八大神社(一乗寺)      氏子祭 剣鉾3基 ★鉾差し
         今宮神社(紫野)        神幸祭 剣鉾12基
         鷺森神社(修学院・山端)  神幸祭 剣鉾3基
         崇導神社(上高野)      神幸祭 剣鉾2基
         地主神社(清水各町)    例大祭地主祭 剣鉾2基
         藤森神社(東福寺・深草)  神幸祭(藤森祭) ※瀧尾神社の剣鉾1基が奉賛
                                        ★鉾差し
         八瀬天満宮社          氏神大祭 剣鉾3基
                                  (但し1基は部品不足のため供奉せず)
         若松神社(大津市大江)    剣鉾3基 ★鉾振り
         御霊神社(大津市鳥居川)   剣鉾4基(但し1基は部品不足のため飾らず)

・5月 9日  須賀神社(聖護院/西天王) 神幸祭 剣鉾5基 ★鉾差し
         吉田神社(吉田)        春の講社大祭   ★鉾差し
                            ※今宮社(吉田)の剣鉾が奉賛。
         新日吉神宮           神幸祭(新日吉祭) 剣鉾7基  ★鉾差し
                           ※7基中、三番鉾(聖真子御鉾)は現状行方未確認。     
         菅大臣神社           例祭(菅大臣祭) 剣鉾2基
         市比賣神社           例大祭(市比賣祭) 剣鉾1基
         樹下神社(大津・山中町)  例大祭 剣鉾4基
        
・5月16日 今宮神社(紫野)       還幸祭 剣鉾12基
         ゑびす神社            神幸祭 剣鉾7基
         神社(元祇園)(壬生)   神幸祭 剣鉾7基

・5月18日 御霊神社(上御霊)      御霊祭 剣鉾13基

・5月23日 下御霊神社           還幸祭 剣鉾8基 ★鉾差し
         愛宕神社・野宮神社     嵯峨祭 還幸祭 剣鉾5基 ★鉾振り


 
 ※2009年度の春祭りカレンダーはこちらです。
 ※2008年度の春祭りカレンダーはこちらです。
 ※2007年度の春祭りカレンダーはこちらです。


タグ :剣鉾鉾差し

同じカテゴリー(剣鉾の祭カレンダー)の記事画像
2015年9・10・11月の剣鉾カレンダー
2015年4・5月の剣鉾カレンダー
2014年9・10・11月の剣鉾カレンダー
2011年4・5月の剣鉾カレンダー
剣鉾・2009秋祭りポスター~神無月・終盤/霜月~
剣鉾・2009秋祭りポスター~神無月・中盤~
同じカテゴリー(剣鉾の祭カレンダー)の記事
 2015年9・10・11月の剣鉾カレンダー (2015-09-18 23:25)
 2015年4・5月の剣鉾カレンダー (2015-05-03 12:52)
 2014年9・10・11月の剣鉾カレンダー (2014-09-14 16:55)
 2011年4・5月の剣鉾カレンダー (2011-04-17 07:54)
 剣鉾・2009秋祭りポスター~神無月・終盤/霜月~ (2009-10-16 22:37)
 剣鉾・2009秋祭りポスター~神無月・中盤~ (2009-10-03 19:28)

Posted by どせうの寝床 at 18:10│Comments(0)剣鉾の祭カレンダー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。