京つう

歴史・文化・祭り  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2017年01月04日

2017年 新年あけましておめでとうございます。

 
2017年 新年あけましておめでとうございます。


新年あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願い致します。


昨秋、粟田祭の宵宮に鉾当家巡りをして、久方ぶりに鷹羽鉾の当家さんをお訪ねしました。

ブログ記事「思い出のアルバム~粟田祭1979年10月15日~」では、

昭和54年の様子を見ていただくことができますが、

当時、鷹羽鉾は御神号軸と鷹羽の屏風のみの宵宮飾りで、鉾は出ていませんでした。


この度、鷹羽鉾の実物を間近に拝見することができ、感動いたしました。

当家の御主人には、様々なお話を伺うことができ、鉾差しの衣装や道具類の箱書きなど、

貴重な史料を見せていただくことができました。

2017年 新年あけましておめでとうございます。





同じカテゴリー(季節のご挨拶)の記事画像
2018年 新年あけましておめでとうございます。
2016年 新年あけましておめでとうございます。
2015年 新年あけましておめでとうございます!
2014年 新年あけましておめでとうございます。
2013年 新年明けましておめでとうございます。
平成24年・新年あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(季節のご挨拶)の記事
 2018年 新年あけましておめでとうございます。 (2018-01-06 00:26)
 2016年 新年あけましておめでとうございます。 (2016-01-01 00:00)
 2015年 新年あけましておめでとうございます! (2015-01-01 13:55)
 2014年 新年あけましておめでとうございます。 (2014-01-03 19:07)
 2013年 新年明けましておめでとうございます。 (2013-01-03 15:47)
 平成24年・新年あけましておめでとうございます (2012-01-01 00:00)

Posted by どせうの寝床 at 04:42│Comments(0)季節のご挨拶
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。