京つう

歴史・文化・祭り  |中京区

新規登録ログインヘルプ


2008年10月21日

天道神社・秋季例大祭のポスター

天道神社・秋季例大祭のポスター

剣鉾のでる秋祭りの殿(しんがり)、「天道神社」のお祭が近づいてきました。

秋季例大祭、11月3日です。

その告知の貼り紙が貼られていました。

その内容を見て、おおっ!

なんと、11月2日の宵宮に、

祇園祭・船鉾のお囃子の奉納があるではありませんか。

この季節に聴く祇園囃子のいいもんでしょうなぁ。


因みに、剣鉾は3ヶ町5基あって、

綺麗に当家飾りがされます。
2008年の剣鉾・祭礼の見納めですので、
この機会に、どうぞ覗かれては如何ですか。


それから余談ですが、
猿田彦の面を、また当家さんでお飾りしてはると思います。

普通は天狗の面を使うことが多いのですが、
天道さんとこの面は変わっていて、
ちょうど伎楽の面のように鼻が少し下がり気味で、
その表情が滑稽なのです。



「天道神社」の場所は、下京区仏光寺通猪熊北西角。




同じカテゴリー(天道神社)の記事画像
天道神社・宵宮 船鉾祇園囃子奉納
天道神社・秋季例大祭 宵宮11月2日
同じカテゴリー(天道神社)の記事
 天道神社・宵宮 船鉾祇園囃子奉納 (2009-11-03 05:28)
 天道神社・秋季例大祭 宵宮11月2日 (2008-11-03 12:32)

Posted by どせうの寝床 at 12:00│Comments(0)天道神社
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。